OceanIsHome/島と建造物/農民島/バンカー のバックアップ(No.19)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- OceanIsHome/島と建造物/農民島/バンカー へ行く。
- 1 (2022-09-14 (水) 07:09:50)
- 2 (2022-09-18 (日) 17:45:30)
- 3 (2022-09-19 (月) 22:29:21)
- 4 (2022-09-20 (火) 20:12:41)
- 5 (2022-09-21 (水) 18:44:21)
- 6 (2022-09-22 (木) 01:39:48)
- 7 (2022-09-23 (金) 06:58:25)
- 8 (2022-10-07 (金) 23:05:29)
- 9 (2022-10-14 (金) 19:57:52)
- 10 (2022-12-30 (金) 19:35:58)
- 11 (2023-01-02 (月) 10:26:51)
- 12 (2023-12-01 (金) 21:36:38)
- 13 (2023-12-03 (日) 00:45:54)
- 14 (2024-03-17 (日) 22:02:27)
- 15 (2024-05-22 (水) 14:47:18)
- 16 (2024-05-23 (木) 06:59:31)
- 17 (2024-05-24 (金) 19:54:54)
- 18 (2024-05-28 (火) 18:23:04)
- 19 (2024-06-16 (日) 00:34:07)
- 20 (2024-10-19 (土) 20:31:45)
- 21 (2025-01-24 (金) 14:09:38)
- 22 (2025-01-25 (土) 00:38:10)
- 23 (2025-01-25 (土) 13:49:08)
- 24 (2025-01-27 (月) 16:02:33)
- 25 (2025-02-14 (金) 23:55:59)
- 26 (2025-02-16 (日) 21:31:35)
- 27 (2025-02-16 (日) 22:34:11)
- 28 (2025-02-17 (月) 15:38:14)
- 29 (2025-02-17 (月) 20:24:39)
- 30 (2025-02-20 (木) 20:59:45)
最深部まで行ければロケットランチャーやケブラー装備等の貴重なアイテムが手に入るがゾンビがたくさんいるため難易度が高い
加えてバンカー内では地図やリスポーンが使えないなどの制約がある
✕ | △ | ○ |
極稀にしか入らない | 少しだけ入る | とても良く取れる |
基本情報
br
生体情報
・ゾンビ
アイテム | 入手頻度 | 持ち帰り優先度 | その他 |
ロケットランチャー | 高い | 最優先 | 最深部のみ |
ゲブラー装備 | 高い | 最優先 | 最深部のみ |
ロケット | 高い | 最優先 | 最深部のみ |
大型ストレージ | 低い | 高い | |
ガレージのストレージ | 低い | 普通 | |
手作りの弾薬 | 普通 | いらん | |
弾薬45 ACP | 高い | 使うなら | コルト1911用 |
弾薬0.357マグナム | 普通 | 使うなら | コルトパイソン デザートイーグル |
弾薬12口径 | 普通 | 使うなら | ウィンチェスター スパ12 |
弾薬(7.62×39MM) | 高め | 使うなら | AK-47 |
弾薬(5.56×45MM) | 高め | 使うなら | M-16 |
タレット弾薬 | 低い | 低い | タレット |
車のゴム | 高い | 低い | |
潤滑油 | 普通 | 高い | |
タイヤ | 低い | 普通 | |
包帯 | 普通 | 高い | ゾンビから |
小さな救急パック | 普通 | 高い | |
コーヒー豆 | 高い | 普通 | |
空のTINCAN | 普通 | いらない | |
ガラス | |||
緊張したガラス | |||
鋼 | |||
プラスチック | |||
木炭 | |||
セメント | |||
紙 | |||
ウール | |||
レッドウッド | |||
ウッドプランク | |||
煉瓦 | |||
布 | |||
ロープ |
br
・ゴム △
br
br
br
・中型救急キッド △
・バックパック △
br
・火薬 ◯
・メタルグラフメント ◯
・クロスボウ △
・弓矢 △
・キッチン収納ボックス△
などなど...
・地図 
部屋 | | | ||||||||||
ゾンビ宝 | 部屋 | 部屋 | ゾンビ宝 (壁抜け度高) | | ||||||||
宝 | 銃撃部屋*1 | ゾンビ 宝 解除スイッチ | 宝 | 部屋 (壁抜けゾンビ多) | ゾンビ 宝 解除スイッチ | | ||||||
↑ | ← | ゾンビ | ← | ←↑→ | 要:ロック解除*2→ | ↓ | ゾンビ | | ||||
↑ | ゾンビ宝 (机多め) | → | ゾンビ部屋 | 現:最深部ゾンビ宝 | | |||||||
宝 | 部屋 | ゾンビ 宝 | ゾンビ | |||||||||
宝 | 部屋 | 部屋 | ||||||||||
部屋 | → | ↑ | ||||||||||
↑ | | |||||||||||
↑ | | |||||||||||
入口 | |
足りないかも
攻略方法 
:最低限必要なアイテム:
なた
小さな救急パック(20)
コルト銃
コルトの弾丸(999ぐらい?)
>>あると楽<<
AK-47などの強い銃(爆発は使いづらい)
※銃撃部屋は天井にカメラとタレットがあり、カメラに見付かると撃たれる
カメラは遠距離武器で壊せるが、避けて部屋に入ったほうが安全
※2ヵ所の解除スイッチを手アイコンで長押しすると赤→緑にランプが変化、十字路右の扉が開くようになる
※ゾンビは壁を抜けることがあるので急に現れたり居ない部屋に居たりします
※クロスボウは、壁を透き通してゾンビに当たるので、時間はかかるが、死ににくい。(2つ目の十字部屋の右に向いている)
※入り口でゾンビを倒すと入れなくなる場合があるので注意